北谷にある怪しいインドカレー店に行った結果 ~タージオキナワ~

国道58号線から沖縄市へ向かう道路、通称国体通りを登っていくと見えてくるなんだか怪しいカレー店。
今回も写真多めで紹介していきます!

タージオキナワはここ!

TAJ OKINAWA(タージオキナワ)
〒904-0102 沖縄県中頭郡北谷町伊平458−1 イーグルロッジ 1F
営業時間:11時~22時 ランチタイム11時~16時
電話番号:098-923-1312

外観


↑国体通りを登っていくと見えてくる看板。
これが目印。
入口タージオキナワ

↑入口です。
日本とアメリカの国旗がありますが、インド料理店です。
突っ込みどころもありますがとりあえず入ってみましょう。

店内


↑入るといきなりがお出迎えしてくれます。
インパクトありますね。その下に本日のカレーが日替わりで書いてあるので、ここもチェック☑


↑店内の雰囲気はこんな感じ~
北谷は結構外国人の住民が多いので、テーブルもその体格にあった大きさが用意されています。
日本人からすると結構ゆったりなスペース。

↑いい雰囲気ですよね。
今日は平日とあってお客様はまばらな感じでした。


↑テラス席もあります。

メニュー


「オキマリデスカ?」
と店員さんはインド人の方、料理を作っているのもインド人の方なので、
これは本格的なカレーがたのしめそうです。
日本語も少し話せるので気軽に行けますね。


↑お得なランチメニューもありました。
このランチのカレーはチキンカレーや、キーマカレーなどの数種類の中から選べ、
ごはんか、ナンを選べます。
またドリンクも選べるので、かなり満足感はありますね。

カレーがきた!


ナンでっけええええええ!
カレーとサラダが小さいのではないんですよ。
ナンのでかさだけでなく、その香りが最高。
香ばしい匂いが食欲をそそります。

↑今日はチキンカレーを選択しました。
こ、これはまじで本格的なカレーがきたぞ。


↑スパイスが半端ない!
生姜がたっぷり入っており、薬膳的効果もありそうでダブルでおいしいですね。
生姜は体をあっためる効果があるので免疫力が上がります。コロナ禍の今にピッタリ。
そしてなかにやわらかチキンがごろごろ入っており、ボリュームもあります。

そしてナンが旨すぎる!
このナンだけを食べに来たいくらいです。
ランチメニューを選んだらナンのおかわりは200円なので、お腹に余裕がある方は追加してもいいかも。
(最初の1つだけでも結構お腹いっぱいになります。)


↑持ち帰り用の箱も備え付けられていました。
もし料理が多すぎてどうしようってなった場合でも、家で残りを楽しむことができますね。

ごちそうさまでした


↑というわけでタージオキナワのカレーを堪能してきました。
本格カレーは家では作れない味で、とにかく量が半端なかったです。
1000円でこれほどのカレーを頂けるのはなかなかないかも。
また来店します。

 

沖縄でおすすめのお店とか、取材してほしいお店がありましたらぜひコメント欄にて書き込んでください。

ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください